■
医療学部 健康栄養学科
科目名
教員名
1
大学基礎(管理栄養士専攻)
松野 恭子、岡本 哲治、田代 文子、向井 悟、小木曽 洋介、山下 奈美
2
大学基礎(フードビジネスコース)
松野 恭子、岡本 哲治、田代 文子、向井 悟、小木曽 洋介、山下 奈美
3
情報リテラシ I
山中 良晃
4
情報リテラシU
山中 良晃
5
栄養基礎科学
岡本 哲治、向井 悟
6
栄養統計学
新谷 明雲
7
医学入門
内山 哲史
8
公衆衛生学
山中 良晃
9
社会福祉概論
松野 恭子
10
解剖生理学T
岡本 哲治
11
解剖生理学U
岡本 哲治
12
基礎医学実験T
岡本 哲治
13
基礎医学実験U
岡本 哲治
14
臨床検査医学実習
岡本 哲治
15
生化学
向井 悟
16
生化学実験
向井 悟
17
微生物学・免疫学
岡本 哲治
18
ゲノム科学
岡本 哲治
19
臨床病態学T
内山 哲史
20
臨床病態学U
内山 哲史
21
食品学
向井 悟
22
食品学実験T
向井 悟
23
食品学実験U
向井 悟
24
食事摂取基準概論
向井 悟
25
食品分析化学
向井 悟
26
基礎栄養学
向井 悟
27
基礎栄養学実験
向井 悟
28
臨床栄養学T
松野 恭子
29
臨床栄養学U
松野 恭子
30
臨床栄養学V
松野 恭子
31
臨床栄養学W
松野 恭子
32
臨床栄養学実習T
松野 恭子
33
臨床栄養学実習U
松野 恭子
34
公衆栄養学T
田代 文子
35
公衆栄養学U
田代 文子
36
公衆栄養学実習
田代 文子
37
給食経営管理論T
小木曽 洋介
38
給食経営管理論U
小木曽 洋介
39
給食経営管理学実習
小木曽 洋介
40
総合演習T(臨地実習指導)
田代 文子、松野 恭子、小木曽 洋介
41
総合演習T(2019年度生)
田代 文子、松野 恭子、小木曽 洋介
42
専門英語T
東 宮史
43
専門英語U
東 宮史
44
専門英語V
(開講しない)
45
食品加工学
小木曽 洋介
46
食品加工学実習
小木曽 洋介
47
調理学
田代 文子
48
調理学実習
田代 文子
49
調理学実習U
山下 奈美
50
食事計画実習
山下 奈美
51
食品衛生学実習
藤永良博
52
応用栄養学T
山下 奈美
53
応用栄養学U
田代 文子
54
スポーツ栄養学
小木曽 洋介
55
ライフステージ別栄養学実習
山下 奈美
56
栄養教育論T
山下 奈美
57
栄養教育論U
山下 奈美
58
栄養教育論V
山下 奈美
59
栄養教育論実習
山下 奈美
60
総合演習U
小木曽 洋介、岡本 哲治、田代 文子、向井 悟、山下 奈美、松野 恭子、山中 良晃
61
管理栄養士特論 I
小木曽 洋介、岡本 哲治、田代 文子、向井 悟、山下 奈美、松野 恭子、山中 良晃
62
管理栄養士特論Ua
小木曽 洋介、岡本 哲治、田代 文子、向井 悟、山下 奈美、松野 恭子、山中 良晃、久山明生
63
管理栄養士特論Ub
小木曽 洋介、岡本 哲治、田代 文子、向井 悟、山下 奈美、松野 恭子、山中 良晃、久山明生
64
応用栄養管理実習
小木曽 洋介、岡本 哲治、松野 恭子、田代 文子、向井 悟、山中 良晃、山下 奈美
65
フードビジネス戦略論T
寺本英仁
66
フードビジネス戦略論U
寺本英二
67
フードビジネスPBL演習
寺本英仁
68
管理栄養士入門
松野 恭子、岡本 哲治、田代 文子、向井 悟、山下 奈美、小木曽 洋介
69
食品の成分と分類
松野 恭子、岡本 哲治、田代 文子、向井 悟、小木曽 洋介、山下 奈美
70
食品の成分と分類:実習
(開講しない)
71
食品の加工と保存
(開講しない)
72
食品の加工と保存食品:実習
川久保陽子、奥村隼也
73
調理と献立
田代 文子
74
調理と献立:実習T
(開講しない)
75
ライフステージと栄養
山下 奈美
76
地域の健康づくり
松野 恭子
77
給食の経営と管理
小木曽 洋介
78
食の安全性
岡本 哲治、向井 悟
79
食育支援の方法
山下 奈美、田代 文子
80
傷病者の栄養
松野 恭子
81
臨地実習T
松野 恭子
82
臨地実習U
小木曽 洋介
83
臨地実習V
田代 文子
84
キャリア能力基礎(管理栄養士専攻)
田代 文子、松野 恭子、向井 悟、小木曽 洋介、山下 奈美
85
キャリア能力基礎(フードビジネスコース)
山下 奈美、松野 恭子、田代 文子、向井 悟、小木曽 洋介
86
旅行業法
福田 達也
87
旅行業約款と実務
福田 達也
88
国際教養基礎論T
原 華耶
89
国際教養基礎論U
原 華耶
90
国際教養特論T
平澤 悠
91
国際教養特論U
平澤 悠
92
観光学概論
平澤 悠
93
国際経済学
古川 智
94
アジア文化言語論T
崔 吉城
95
アジア文化言語論U
黄 暁芬
96
アジア経済論
瀧田 修一、西澤 信善
97
健康科学基礎論
植田、佐蛛@進
98
スポーツ生理学
安方 惇
99
運動処方論
100
スポーツ解剖学
尾藤 何時夢
101
バイオメカニクスT
吹上 新悟
102
スポーツ心理学T
岡村豊太郎
103
スポーツ科学実習T
安方 惇
104
スポーツ科学実習U
安方 惇、佐蛛@進
105
発育発達論
山中 良晃
106
バイオメカニクスU
本山 司
107
エアロビックエクササイズ
坂井
108
水泳・水中運動
山中 良晃
109
スポーツ医学
井手 貴治、佐蛛@進
110
人間学T
平松 隆円
111
人間学U
平松 隆円
112
ホスピタリティーT
松尾和恵
113
ホスピタリティーU
松尾和恵
114
ビジネスコミュニケーションT(オンデマンド)
平松 隆円、高泉光男
115
ビジネスコミュニケーションU(オンデマンド)
平松 隆円、高泉光男
116
ビジネス心理学T
開講しない
117
ビジネス心理学U
(開講しない)
118
観光経営学
古川 智
119
経営管理T
(開講しない)
120
経営管理U
(開講しない)
121
ホスピタリティビジネス入門T
(開講しない)
122
ホスピタリティビジネス入門U
(開講しない)
123
サービスマネジメント論
(開講しない)
124
イノベーション・マネジメント論(オンデマンド)
平松 隆円、多武高博
125
マーケティング論T
(開講しない)
126
マーケティング論U
(開講しない)
127
経営分析T
(開講しない)
128
経営分析U
(開講しない)
129
アイディア・ラボ
(開講しない)
130
デザイン思考演習(オンデマンド)
平松 隆円、多武 高博
131
戦略的デザイン思考演習
(開講しない)
132
生活経営学
桜木 孝司
133
環境マネジメント
(開講しない)
134
マーケット・リサーチ演習
(開講しない)
135
観光産業論
古川 智
136
マーケティング論
黄 蓮順
137
海外研修T
向井 悟
138
卒業研究
松野 恭子、田代 文子、向井 悟、小木曽 洋介、山下 奈美