桑野 裕子
フリガナ クワノ ユウコ 
英文表記    Kuwano Yuko 
所  属    人間科学部 心理臨床・子ども学科 心理臨床コース 
職  位    准教授 
学  位    博士(学術)  
最終学歴    東亜大学大学院総合学術研究科博士課程 
専門分野    臨床心理学 フォーカシング  
主な研究テーマフォーカシング技法の研究 子どもの心理療法におけるフォーカシングの活用  
担当科目    心理学的支援法 心理的アセスメント 心理実習T、U  
学会活動    日本心理臨床学会
日本人間性心理学会
日本フォーカシング協会
The Focusing Institute 
主要業績    (学術論文)
(査読付き)
1.桑野裕子(2006)フォーカシングにおける「大切な他者のフェルトセンスに見立てる技法」の提案心理臨床学研究、第24巻4号、pp476−486.

(査読なし)
1桑野浩明, 桑野裕子(2022)大学院における新たなセラピスト養成システムの構築と今後の課題-公認心理師養成の準備・はじまり・これから-. 東亜大学大学院総合学術研究 心理臨床研究.22. 15-18
2.桑野浩明, 桑野裕子 (2019)スクールカウンセラーの「セラピストの在り方」を考える 東亜大学大学院 心理臨床研究.19. 9-12
3.桑野浩明, 桑野裕子(2018)セラピスト養成初期段階でのセルフケアについてー大学院生のセルフケアの視点からー. 東亜大学大学院 心理臨床研究.18. 41-45
4.浅野みどり・桑野裕子(2018)中年期の世代性とレジリエンスの関連 ―質問紙調査と危機体験の語りから―.東亜臨床心理学研究.17.65-76.
5.重松初代香・桑野裕子(2016)フォーカシングにおけるポジティブなフェルトセンスの効果について.東亜臨床心理学研究.15.113-124.
6.稲尾菜月・桑野裕子(2016)自己受容感、被受容感の増加が社会規定的完全主義に及ぼす影響.東亜臨床心理学研究.15.103-1112.
7.姜潤華・桑野裕子(2015)在日朝鮮人女性としての生き難さとそれを和らげるものについての一考察.東亜臨床心理学研究第.14.55−71
8.桑野裕子(2011)心の健康を助ける「フォーカシング」〜私のフォーカシング体験〜.東亜大学紀要.13.43-47
9.村山正治・桑野浩明・天野(桑野)裕子・小笠原洋・黒瀬まり子・太田列子・上薗俊和(2009)要約・討論 必要十分条件50周年 Special Section: The Necessary and Sufficient Condition at the half Century Mark.東亜臨床心理学研究.8(1).29−62
10. 村山正治・桑野浩明・天野(桑野)裕子・小笠原洋・上薗俊和・太田列子・向田和代・宮崎保成
(2008)要約:実証的研究によって支持された治療関係U第29部門特別委員会の報告要旨 Empirically Supported Therapy Relationships: Summary Report of the Division29 Task Force.東亜臨床心理学研究.7(1).25−67
11.天野(桑野)裕子・村山正治(2005)脅威的フェルトセンスに対する新しい教示法の提案.東亜臨床心理学研究第.4(1).47−53
12.天野(桑野)裕子(2002)ある女子中学生とのプレイセラピー事例の振り返り.東亜大学大学院総合学術研究科 心理臨床研究.2.59−64
13.下川昭夫・深津典子・鎌田道彦・本保恭代・天野(桑野)裕子(2002)児童擁護施設での臨床活動の特徴と展開―総合地域臨床活動におけるセンター型支援の例―.東亜大学大学院総合学術研究科 心理臨床研究.2.33−41
14.村山正治・鎌田道彦・上薗俊和・宮崎保成・川島正裕・太田列子・田中朋子・黒瀬まり子・天野(桑野)裕子(2002)大学生の仲間づくりに対する支援の試み(3).東亜大学大学院総合学術研究科 心理臨床研究.2.1−14
15.下川昭夫・深津典子・村山正治・中田行重・澤井万七美・鎌田道彦・上薗俊和・向野ミチ子・天野(桑野)裕子(2001)大学生の仲間づくりに対する支援の試み(2)−エンカウンターグループによる支援の実際とその評価−.東亜大学大学院総合学術研究科 心理臨床研究.創刊号.53−62
16.鬼塚淳子・林典子・黒瀬まり子・田中朋子・韓彩路・天野(桑野)裕子・上薗俊和・向野ミチ子(2001)ドローイングに内在する治癒力と体験過程の関連についての考察―体験過程スケールによる自己の内的変化測定の試み.東亜大学大学院総合学術研究科 心理臨床研究.創刊号.1−14

(学会発表等)
1.桑野裕子(2010)ポジティブなフェルトセンスから意味の表出を促す意義について.日本人間性心理学会第29回大会(熊本大学)
2.桑野裕子・村山正治(2008)「大切な他者のフェルトセンスに見立てる技法」の改良と臨床適用へ向けた検討〜フォーカシングにおける「嫌悪感を伴うフェルトセンス」への対応〜.日本心理臨床学会 第27回大会




(その他)
2022年10月:豊北地区保健推進委員会 こころの健康講座(講師)
2017年4月〜現在:みんなの劇場保育園(評議委員)
2016年3月:山口少年鑑別所(研修会講師)
2014年3月:下関市こころの健康講座(講師)
2014年10月:山口県内児童館長・児童厚生員等研修会(研修会講師)
2010年7月:向洋校区地域懇談会(講師)